ここでしか買えないものの掘り起し

農産物直売所 やすらぎ市 三野 由賀

〈平成26.2.10) 
 

私たちの町、香南市夜須町は高知市から東へ車で約45分、南国の太陽がきらめく太平洋に面した、温暖で自然豊かな町です。全国的にも日照時間が長く、メロンやスイカ、トマトなどのハウス園芸が盛んなところです。


やすらぎ市の外観
やすらぎ市の外観
 
 やすらぎ市がある道の駅やすは、道の駅と海の駅、ごめんなはり線夜須駅の鉄道駅と3つの駅がそろう場所で、全国でもめずらしいといわれており、隣接する海水浴場を備えた総合リゾート施設「ヤシィ・パーク」は、夕日が美しいことから、多くの人たちが結婚写真の前撮りに訪れます。
 
 農産物直販所やすらぎ市の始まりは、農協女性部が運営していた良心市です。旧夜須町農協のAコープの軒先で、木製の棚に農産物を並べて販売し、欲しい商品の代金を備え付けの箱に入れるというものでした。その後、農協の合併に伴いAコープが廃止となったため、その場所を利用して店舗販売を開始し、道の駅へ移転するまで営業しました。
 平成14年に道の駅やすへテナント(68平方メートル)として出店するにあたり、出荷量、出荷者を増やすため、新たにやすらぎ市生産組合に組織改変を行いました。平成18年には、手狭になったことから現在地へ専用棟(182平方メートル)を新設、移転し現在に至ります。
 平成23年には、将来のやすらぎ市の在り方を再検討し、農産物等の有効利用と消費者との交流、組合員の協同活動による所得増進、併せて地域農業の振興に寄与するとともに、組織運営の持続活性化を図ることを目的に「協同組合やすらぎ市」として法人化しました。



タイトルなし
タイトルなし
 高知県農業公社の資料によりますと、高知県の気候は年間日照時間が2千時間を超え、年間平均気温17度以上と、温暖で多日照の気候条件を活かした収益性の高い施設園芸農業が発展しており、夜須町も施設園芸地帯で、特産品の夜須のエメラルドメロン、ルナピエナスイカ、フルーツトマトの他にもゴーヤ、キュウリ、さつま芋、ニラ、ナス等を栽培し販売しています。
 店舗内には、夜須町の特産品を使ったフレッシュジュースやアイスクリームを販売する「ベジフルッタ」と、揚げたてアツアツのサツマイモの天ぷら(いも天)を販売するお店もあります。
 また、近くの漁港にその日上がった新鮮なお魚やどろめも販売し、地元の海産物店が作る干物やちりめんじゃこも人気があります。

 やすらぎ市のお客様は、夜須町の特産品であるエメラルドメロン、ルナピエナスイカ、フルーツトマト等の品質の高さを知って、わざわざ買い物に来てくれる人が多いですが、ハウス栽培がほとんどのため、青果が激減する時期(9月~11月)には、せっかく来店されても商品が無く迷惑をかけることがあります。
 地元産にこだわった青果商品の販売をしているため、青果商品だけでは夏場はお客様の要望にこたえることができません。また、青果物全体の販売額も出荷者の高齢化で近年減少傾向です。
 その一方でお弁当やお寿司、パンやケーキといった加工商品が順調に販売額を伸ばし、全体の売上額は右肩上がりではありますが近年、その伸びは小さくなっています。
 また、海水浴客が減少傾向にあることや、高知東部自動車道全面開通後は道の駅やすに接する国道55号の利用者数が減少するなど、来店者数が減少することが危惧されます。
 
 そこで、やすらぎ市でしか買えない加工商品を開発して、製造・販売し、お客様に立ち寄って頂けるようにと考え、新たに加工ができる施設を整備して、取り組みを進めることとしました。

温暖で多日照な気候を生かして栽培されているフルーツトマト
温暖で多日照な気候を生かして栽培されているフルーツトマト

特産エメラルドメロン
特産エメラルドメロン
 加工商品の内容として、一つ目は夜須町の特産品、エメラルドメロン、ルナピエナスイカ、フルーツトマトを使った加工商品の開発・販売です。
 二つ目は地元夜須産の農産物の規格外品を使った加工品の開発・販売です。市場流通に乗らなかったショウガやサツマイモなどを使って、ゼリーやシロップなどを開発、販売していきます。
 三つ目は、かつて農協女性部が手間をかけて製造、販売していた漬物(おばちゃん漬け)の復活です。部員の高齢化等で現在は製造されていませんが、その製造技術を譲り受けて、エメラルドメロンの栽培過程で摘果した果実などを使って作ります。摘果メロンは、これまでは廃棄処分するしかなかったのですが、農薬使用での安全面が確保され、漬物に利用することができるようになりました。
 これらの取組を行うことにより、来店者の増加につなげ、地域の農家及び組合員の所得向上及び新たな組合員の確保を図り、経営の安定、地域の活性化に繋げていこうと考えます。

農産物直売所 やすらぎ市
〒781-5602
高知県香南市夜須町千切537-90 道の駅やす内
TEL :0887-55-2370
fax:0887-55-2421







産直コペル申し込み

産直コペルのお申し込みはこちら! 年間6冊3240円(税・送料込み)です。

産直新聞

長野県版フリーペーパー! 直売所や道の駅で見かけたら手に取ってみてくださいね。

特別プロジェクト

信州の「環境にやさしい農業」実践直売所育成プロジェクト 推進中!

平谷村地域おこし協力隊facebook

人口480人。長野県で一番小さい平谷村で活動する地域おこし協力隊の活動記録