直売所がこの先生きる道を共に探る

「直売所経営セミナー2019 in 愛媛」開催のお知らせ


タイトルなし
道の駅 天空の郷さんさん(久万高原町)

あの直売所はどうしてあんなに元気なんだろう? この道の駅はなんでこんなに人気があるんだろう?……こんな疑問を解く一つの糸口として、直売所経営セミナーを開催します。テーマは、ズバリ!「ポスレジデータを活用した売上げ向上策」。この領域で先駆的な取り組みを進める愛媛県内の2つのお店=道の駅天空の郷さんさん(久万高原町)と道の駅内子フレッシュパークからり(内子町)に、貴重なノウハウを話していただきます。
 直売所の経営改善の核心的ノウハウに迫る初めてのセミナーです。売上げが頭打ちで困っている、どうすれば具体的な改善が進むか分からない……そんなお悩みをお持ちの直売所関係者、行政、JA担当者、直売所に出荷する農家の皆さんに、幅広く参加を呼びかけます。ぜひ、お誘いあわせの上ご参加ください。

主催:株式会社産直新聞社
後援:愛媛県・一般財団法人 都市農山漁村交流活性化機構
協力:道の駅天空の郷さんさん・道の駅内子フレッシュパークからり
   株式会社愛媛電算・株式会社寺岡精工松山営業所


「直売所経営セミナー2019 in 愛媛」



プログラム



◆問題提起
全国・愛媛県の直売事業の現状と経営改善上の課題
農水省選定「地産地消の仕事人」株式会社産直新聞社 代表取締役 毛賀澤 明宏

◆先進事例報告1
天空の郷さんさんの現状とポスレジデータの活用事例
久万高原町ふるさと創生課商工観光班 岡 誠也 氏

【専門家補足説明】「豊年万作くん」の機能と活用事例
株式会社愛媛電算 企業第二システム課 高岡 慶亮 氏
株式会社愛媛電算 企業第二システム課 岡田 康寛 氏

◆先進事例報告2
システム開発と共に進んだ「からり」の歩み
内子フレッシュパークからり 店長 二宮 治雄 氏

【専門家補足説明】直売所経営に役に立つレジとデータ分析について
内子フレッシュパークからり 総務部システム担当 本山 道男 氏

◆フリートーク
報告への質疑とデータ分析・活用法についての意見交換

日程・会場



2019年8月27日(火)13:00〜(開場12:00)
テクノプラザ愛媛本館 テクノホール
松山市久米窪田町337番地1

お申込み・お問い合わせ



↓↓FAXでお申し込みの方は、申込み用紙をダウンロード↓↓
愛媛セミナーチラシ (pdfファイル、5645687バイト)


こちらのお申込みフォームに入力し送信をお願い致します。
https://forms.gle/Zv5mGHLiZXqbapFW8
申込み〆切 2019年8月20日(火)


タイトルなし
タイトルなし


*お問い合わせ*
株式会社産直新聞社
0265-82-1260までお気軽にどうぞ。
アグニコ

安心安全な農作物の生産・販売・購入を支援するwebサイトをオープンしました! 手間のかかる防除履歴のチェック作業を手助けする「農薬適用判定navi」と、使用可能な農薬をカンタンに検索できる「農薬info」をテスト運用中です。ただいまユーザー募集中! 登録のお申込み・お問合せは産直新聞社まで。

GAPとは

GAPとは「Good Agricultural Practice」の略で〝良い農業の実施〟の意味。「人間の健康」「自然の環境」を守り、「持続的農業」生産を行い、消費者に信頼される健全な農業を実践することです。科学的知見に基づきながら、食品安全だけでなく、環境保全や労働安全など幅広い分野を対象とし、法令やリスクを認識しつつ、持続的な農業生産を目指します。

記事一覧