地元、信州の農・食・暮らしを発信 ―さんちょく新聞より―

新直売所 続々オープン!

タイトルなし

栄村に新直売所
復興と農業振興の拠点に



 栄村の道の駅信越さかえ敷地内に、7月10日、新たに農産物直売所「かたくり」が開店した。2011年3月12日に発生した県北部地震からの復興と農業振興の拠点として位置付けられ、村内の生産者で組織された「栄村農産物販売所出荷運営組合」が村からの指定管理を受け運営する。
 「高齢者が多い村内の農家にとって、直売所が生きがいになれば」と店長の小林高行さん(48)は期待する。
 現在、組合員数は64名(准組合員・団体含む)。直売所の建設は以前から要望が出されていたが、特に震災後に復興拠点となる施設を求める声が強まったことから計画が現実化した。施設は既存の村物産館に隣接する形で建てられた木造一部2階建て。総事業費は約1億3千万円で、一部、国の復興交付金を利用した。
 旬の農産物のほか、春や秋に出荷される山菜やキノコ類の販売に主軸を置く。施設を核とした農業振興を進めることで、震災後の村の復興を村内外に示していく役割も担う。
 直売所への出荷がはじめてだという生産者もおり、試行錯誤しながらの運営だというが、「生産者のための直売所。生産者に主体的な参加をしてもらいながら、この地域を盛り上げていけたら」と小林さんは話す。
 通常平日の開店時間は午前8時〜午後5時で、現在のところ定休日は設けていない。問い合わせは、TEL.0269‐87‐3260。


6次産業がコンセプト
COCORO FARM VILLAGE(飯田市川路)



タイトルなし

 6次産業をコンセプトに4月21日にオープンした「COCORO FARM VILLAGE(ココロ ファーム ビレッジ)」は、直売所とレストランを併設した店舗構成で、お洒落な外観が特徴的。三遠南信道天龍峡ICから車で5分とアクセスも容易。近くには天竜川が流れ、遠くには中央アルプス、南アルプスの山々を眺めることができる。豊かな自然を満喫しながら買い物に食事に、ちょっと一息してみては。
 農業生産法人丸中中根園(中根正佳代表、飯田市鼎中平)が運営。直売所の「ココロマルシェ」では南信州産を中心とした農作物や加工品を販売。レストラン「リストランテ・ココリズム」では、イタリアンシェフ自慢の自家製パスタや旬の素材を活かした創作料理を楽しむことができる。
 ココロマルシェ(直売所)に出荷する農家は約70人。飯田市を中心に北は中川村、南は天龍村まで。店長の久保田僚さんは「まだ、契約者数が少ないので今後は品揃えを増やすことが課題」と話し、さらに自社栽培野菜の減農薬化にも努めたいとしている。今年度中にはカフェもオープンさせる予定という。
 同社では飯田市川路と同市上郷に畑と田んぼを所有。店頭での販売やレストランの食材に使うとともに、市内で展開しているレストランにも食材として出している。
 問い合わせは、ココロファームビレッジ、TEL.0265‐49‐5560。


地域の特徴を活かした品揃え目指す
あなん食彩館(阿南町富草)



タイトルなし

 下伊那郡阿南町富草の国道151号沿いに4月24日オープンした「あなん食彩館」は、農産物直売所と食堂「とみくさ食堂」、そして加工所を備えている。まだ、町外には周知されておらず地域住民の買い物や憩いの場としての意味合いが強いが、ゆくゆくは観光客にも立ち寄ってもらえるよう、品揃えを充実させ発信していくつもりだ。
 運営は株式会社とみくさで、町の指定管理を受けている。農作物を出荷する会員は町内を中心に隣村の下條村を含む95人。
 この地域は、約1500年前には海だったこともあり、第三紀層と呼ばれるミネラル質を多く含んだ土壌が広がり、ここで育った野菜、特にはダイコンは甘みも強く、生で食べてもおいしいと評判だ。また、店は標高約600メートルで、畑は低地から高地に広がっているため高低差を活かした農業も可能となっている。
 こうした地元の特徴を出して売り出したいと話すのは代表取締役の藤井治登さん。「特色ある店づくりをしていきたいと思っている。冬場は品数が減るので仕入れも考えないと。今後は海産物との交流もやってみたい」と話している。9月にはパン屋をオープンさせる予定という。
 問い合わせは、株式会社とみくさ、TEL.0260‐31‐0013。


南箕輪村 味工房直売所
リニューアルオープン



タイトルなし

 南箕輪村大芝高原味工房の直売所が7月11日、新装オープンし、村内外からたくさんのお客さんが詰め掛けた。同店舗では、これまでも味工房の会の会員による野菜の販売を行っていたが、村の6次産業化と、地域内循環の拠点となる直売の機能を強化するために出荷者組合を新たに組織し直して拡大し、今日のオープンに至った。
 開会式典では原茂樹南箕輪村副村長は、「売られている野菜は、村内の農家が丹精こめて作ったこだわりの野菜たち。いろんな人に味わってほしい」と、集まった人々に向けて呼びかけた。
 また味工房の会会長の征矢きくみさんは「これまで以上に多くの会員の方から野菜を出荷してもらえるようになった。今後ますます味工房を盛り立てていきたい」と、意気込みを語った。
 村外から訪れ、トウモロコシとナスとインゲンを購入したという丸山さんは、「予想以上に人が多く、驚いた。新鮮で安いからまた来たい」と話した。
 この日一番の目玉商品だったトウモロコシは、57袋用意したものが、10分足らずであっという間に完売するほどの人気ぶり。売場には、南箕輪村公式キャラクターのまっくんも登場して場を盛り上げた。

(平成27.9.10 産直新聞第91号より)